運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2005-02-25 第162回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

自然保護運動の高まりの中で、都市近郊にありながらもそののどかな環境が着目され、一時期、万博反対運動の象徴として取り上げられ、トラスト運動が展開されたこともありますけれども、実際には、この地は、燃料のまきを切り出した関係で、戦前戦後期の荒廃したはげ山に地元の人たちが植林をし、手を入れながら今日まで育ててきた自然でありまして、それゆえ、里山そのものの文化がここに息づいていたものであります。

鈴木淳司

1957-11-08 第27回国会 衆議院 農林水産委員会酪農及び澱粉に関する小委員会 第1号

しかし何といっても私がつくづく感ずるのは、日本では里山の牧草の畑ではないが、里山そのものを牧畜化するということを本気にやらないと、日本の酪農はほんとうの農業経営と結びついていかない。特に今度大臣の言われるようなああいうアイデアには、結果としてはなっていかないというふうに私は思うのです。

久保田豊

  • 1